平成21年臨床統計を追加
Ⅰ)平成21年(1月1日~12月31日)受診者数
□総数:11.261名
○新患:1.733名 ・・・・・・・・・・・・15.5%
○再来:6.822名 ・・・・・・・・・・・・60.4%
○検診・健診:2.314名 ・・・・・・ 20.5%
・子宮がん検診:1.298名
・乳がん検診 : 994名
・特定健診 : 22名
○予防接種:402名 ・・・・・・・・・ 3.6%
Ⅱ)新患受診者(2.785名)の各年代別割合
・思春期(12~20歳頃) ・・・・・・ 7.2%
・成熟期(20~45歳頃) ・・・・・・53.6%
・更年期(45~60歳頃) ・・・・・・24.3%
・高齢期(60歳~ ) ・・・・・ 15.0%
Ⅲ)病気別受診者の割合
A)産婦人科の病気 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77.5%
・月経の異常 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21.1%
・子宮の病気 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12.8%
・卵巣、卵管の病気 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8.5%
・膣、外陰の病気 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22.6%
・性感染症 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6.9%
・乳房の病気 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2.7%
・婦人科悪性腫瘍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2.9%
(前がん病変を含む)
・妊娠に関する異常 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.3%
B)骨・関節の病気(骨粗鬆症など) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.2%
C)泌尿器の病気(膀胱炎、頻尿、尿失禁など) ・・・・・・・・ 7.6%
D)心の病気 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5%
E)内科系の病気 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13.2%
(高血圧、糖尿病、脂質異常症、貧血、アレルギー、風邪など)
*平成19・20年の統計は医院のご案内(診療実績)のページをご覧ください