診 療 情 報
診療科目
産婦人科
- がん検診(子宮がん、乳がん検診)
- 子宮、卵巣の病気の検査
- 性感染症の検査と治療
- 更年期と思春期の病気の検査と治療
- 不妊症の一般検査と治療
- 妊娠診断と妊娠に関する異常の検査
- 妊婦健診(分娩は取り扱いませんが、出産希望施設へ責任を持って紹介いたします。)
- 乳房の病気の検査
- 骨粗鬆症の検査と治療
- 経口避妊薬(ピル)の処方と定期検査
- 避妊リングの挿入と抜去
- 母体保護手術
内科
- 一般内科検査と治療
- 生活習慣病検査(メタボ健診)と治療
- 特定健診
- ワクチン接種(小児定期予防接種、3歳以上の方のインフルエンザワクチン、
小児用肺炎球菌ワクチン、子宮頚がん予防ワクチン)
自由診療の内容と料金
産科診察料
- 初診
- 日産婦医会の診察料に準ず
- ¥5,000
- 再診
- 〃
- ¥2,000
- 尿による妊娠診断
- 〃
- ¥2,500
- 妊婦健診
- 〃
- ¥5,000
- 超音波検査
- 保険の検査料の約2割とする
- ¥1,000
- 検査
- 保険の検査料に準ず
- 投薬
- 保険の投薬料に準ず
婦人科診察料
- 初診
- 保険の診察料にほぼ準ず
- ¥3,000
- 再診
- 〃
- ¥1,000
- 検査
- 保険の検査料に準ず(判断料を含む)
- 投薬
- 保険の投薬料に準ず
- 超音波検査
- 保険の検査料の約3割とする
- ¥2,000
- 人工授精
- 日産婦医会の診察料に準ず
- ¥5,000
健診・検診の診察料
- 初診
- 保険の再診療にほぼ準ず
- ¥1,000
- 再診
- 〃
- ¥1,000
- 検査
- 保険の検査料に準ず(判断料を含む)
- #超音波検査
- 保険の検査料の約3割とする
- ¥2,000
- #子宮がん検診
- 保険の検査料にほぼ準ず(判断料を含む)
- ¥5,000
- #乳癌検診
- 〃(超音波検査を含む)
- ¥4,500
- #骨量検診
- 〃
- ¥1,500
文書料
- 婦人科
- 一般的な診断書・証明書
- ¥1,050
- 生命保険等の証明書
- ¥5,250
- 産科
- 一般的な診断書・証明書
- ¥2,100
- 紹介状
- ¥2,500
避妊リング
- 挿入
- ¥40,000
- 抜去
- ¥7,000
経口避妊薬
- 1ヶ月
- ¥3,150
- #緊急避妊
- 緊急避妊薬と診察料・検査料を含む
- 約¥20,000
人工妊娠中絶術
- ※3ヶ月まで
- ¥115,000
ワクチン接種
- インフルエンザ
- 3歳から
- ¥2,800
- 麻疹・風疹ワクチン
- ¥11,000
- 子宮頚がん予防ワクチン
- 1回分
- ¥17,000
(初診時のみ診察料として¥3,000 ワクチンは3回接種)
- ※平成24年4月1日現在の料金です。
- ※自由診療料金は、クレジットカードでのお支払が可能です。
- 下記カードでお支払いただけます。
- (JCB・DC・UFJ・NICOS・ANEX・VISA・MASTER)
- 利用可能カード